2015年04月06日
イチゴ狩りと金武町巡り*
今日はイチゴ狩りーに行きました。

大人13名、子ども15名!
すんごい人数!!!


イチゴ美味しかった!
いっぱい食べました。

帰りに金武町のカンナビーチ。

友達のパパにたくさん遊んでもらいました。

カンナビーチは、ペコがお腹の中にいる時に行ったビーチ。
こんなに大きくなりました(≧∇≦)


海で遊んで、そのあとは、キンタコー。
うまい!うますぎる。
ペコは、でっかいチーズバーガーをペロリ。
駐車場で米軍のおじさんに遊んでもらい、英語のプチレッスンをして、キャンディをいただきました。
ユージンいい人でしたぁ!

大人13名、子ども15名!
すんごい人数!!!


イチゴ美味しかった!
いっぱい食べました。

帰りに金武町のカンナビーチ。

友達のパパにたくさん遊んでもらいました。

カンナビーチは、ペコがお腹の中にいる時に行ったビーチ。
こんなに大きくなりました(≧∇≦)


海で遊んで、そのあとは、キンタコー。
うまい!うますぎる。
ペコは、でっかいチーズバーガーをペロリ。
駐車場で米軍のおじさんに遊んでもらい、英語のプチレッスンをして、キャンディをいただきました。
ユージンいい人でしたぁ!
2015年04月03日
2015年02月01日
ジジとババが来た♪
お久しぶりーふ。
沖縄にジジとババが遊びに来てくれました(((o(*゚▽゚*)o)))

北部までドライブ〜
そして、八重岳の桜まつりに行きました。
沖縄に来てから初めての八重岳桜まつり。
八重岳の頂上までの山道ずーっと桜並木が続いてました。

鮮やかなピンクがキレイ。

満開でした♪
そして、古宇利島のハートロックへ。

ホントにハートだね。

カップルでいっぱいの中、年の差No.1カップル発見^_^笑
ペコはジジと仲良しです。
一緒に泊まったホテルでも家でも、ジジとババと寝るといって、ぐっすり寝ているペコ。
お姉さんになってもーて、母と寝なくても大丈夫なのね。ちょっぴんさみしい。

写真はかろうじて一緒に撮ってくれました。
それもそのはず。
女子だからハート大好きでテンションMAXだったもんね!
そして、タロの写真が一枚もない!
何故なら、彼は、八重岳の時は、グースカピースカ夢の中。
古宇利島の時は。
この日、沖縄にしてはとっても寒くて、さらに海沿いはモーレツなしけ、強風。
寝起きと寒さで行きたくなく、大泣き。

だったのでした。笑
後ろの波と空の色もすごいもんね!
沖縄にジジとババが遊びに来てくれました(((o(*゚▽゚*)o)))

北部までドライブ〜
そして、八重岳の桜まつりに行きました。
沖縄に来てから初めての八重岳桜まつり。
八重岳の頂上までの山道ずーっと桜並木が続いてました。

鮮やかなピンクがキレイ。

満開でした♪
そして、古宇利島のハートロックへ。

ホントにハートだね。

カップルでいっぱいの中、年の差No.1カップル発見^_^笑
ペコはジジと仲良しです。
一緒に泊まったホテルでも家でも、ジジとババと寝るといって、ぐっすり寝ているペコ。
お姉さんになってもーて、母と寝なくても大丈夫なのね。ちょっぴんさみしい。

写真はかろうじて一緒に撮ってくれました。
それもそのはず。
女子だからハート大好きでテンションMAXだったもんね!
そして、タロの写真が一枚もない!
何故なら、彼は、八重岳の時は、グースカピースカ夢の中。
古宇利島の時は。
この日、沖縄にしてはとっても寒くて、さらに海沿いはモーレツなしけ、強風。
寝起きと寒さで行きたくなく、大泣き。

だったのでした。笑
後ろの波と空の色もすごいもんね!
2015年01月30日
ペコ画伯2015
先日ペコの絵や字を褒めていただきましたので、調子に乗ってペコの作品を紹介しちゃうのね。
ここからは、親バカのひとり言なのねー。
①ドラえもん

親でもこんなに塗れない。
すんげー集中力なのねー。
②絵本「鬼ムーチー」の冒頭

読みづらいし、誤字もあるけど、暗記してて書いてるからすんげー!
③ゆかいな仲間トッキュージャー

個人的に母が好きな、1号。

タロの憧れ2号

ペコが大好き。3号

とりあえず4号笑

女の子の永遠の憧れ、5号。

④そっくり。笑、パードレと母



ここからは、親バカのひとり言なのねー。
①ドラえもん

親でもこんなに塗れない。
すんげー集中力なのねー。
②絵本「鬼ムーチー」の冒頭

読みづらいし、誤字もあるけど、暗記してて書いてるからすんげー!
③ゆかいな仲間トッキュージャー

個人的に母が好きな、1号。

タロの憧れ2号

ペコが大好き。3号

とりあえず4号笑

女の子の永遠の憧れ、5号。

④そっくり。笑、パードレと母



2015年01月06日
2015年の初詣

鳥越神社に初詣に行きました。
と言っても、東京の最後の日。
1月4日でした(^_^;)

2014年無事に過ごせたことのお礼と、今年も家族が元気に過ごせることをお願いしました。

沖縄に帰る飛行機では、富士山もくっきり見えました(^o^)

今年も飛躍の年になりますよぅに❤️
ジャーンプ。
2015年01月01日
2015年!あけましておめでとう
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ゆたしく、うにげーさびら。
実家にて、お正月を過ごしています。
うちは、ゆーばが元旦生まれなので、いつもハッピーバースデー(((o(*゚▽゚*)o)))


ゆーばのお風呂上がりにサプライズ成功です。

71歳。離れているので、元気か心配です。
いつまでも元気でいてね。

そして、今年もパワフルに行きたいと思います!
よろしくねー!
今年もどうぞよろしくお願いします。
ゆたしく、うにげーさびら。
実家にて、お正月を過ごしています。
うちは、ゆーばが元旦生まれなので、いつもハッピーバースデー(((o(*゚▽゚*)o)))


ゆーばのお風呂上がりにサプライズ成功です。

71歳。離れているので、元気か心配です。
いつまでも元気でいてね。

そして、今年もパワフルに行きたいと思います!
よろしくねー!
Posted by ふうりん at
08:09
│Comments(0)
2014年12月27日
クリスマスファンタジー2014
今年は、クリスマスファンタジーにペコが行きたいーってことで行ってきました。

サンタさんとパチリ!

雪の広場もあって、ふたりともわくわくー

雪のスライダーにはまってたよ。

何回もやりました。

雪のかまくらもあったよー。
タロは雪でこけまくりー!

ペコは雪の広場でずっと遊んでました。

夜になって、イルミネーションも本領発揮!





サンタさんとパチリ!

雪の広場もあって、ふたりともわくわくー

雪のスライダーにはまってたよ。

何回もやりました。

雪のかまくらもあったよー。
タロは雪でこけまくりー!

ペコは雪の広場でずっと遊んでました。

夜になって、イルミネーションも本領発揮!




2014年12月25日
ペコ5歳★おめでとう
ペコちゃん、クリスマスイブ生まれ。
5歳になりました。

お家では、だいぶ、三枚目のペコちゃん。
保育園では、後ろの方で先生の話をしっかり聞くマジメタイプみたいです。
でしゃばらず、控えめで、やまとなでしこの様な奥ゆかしさですね。
と、親バカですが、
もっと自己主張して、自分の意見を持ってしっかり言う子になってほしいです。
ま、何はともあれ、健康で元気でいてくれてるだけで、パードレも母も嬉しいのであります。
ペコ5歳おめでとう!
そして、母も母5歳おめでとう!

5歳のペコ。

1歳のペコ。
大きくなったね。

もう、だいぶ少女っぽくなってます。

保育園の誕生会でもしっかりお話できました。

タロとも仲良ししたり、子分のように従えていたり。笑
姉弟で楽しんでいます。
いろんな経験をして、優しい子になってね。
5歳になりました。

お家では、だいぶ、三枚目のペコちゃん。
保育園では、後ろの方で先生の話をしっかり聞くマジメタイプみたいです。
でしゃばらず、控えめで、やまとなでしこの様な奥ゆかしさですね。
と、親バカですが、
もっと自己主張して、自分の意見を持ってしっかり言う子になってほしいです。
ま、何はともあれ、健康で元気でいてくれてるだけで、パードレも母も嬉しいのであります。
ペコ5歳おめでとう!
そして、母も母5歳おめでとう!

5歳のペコ。

1歳のペコ。
大きくなったね。

もう、だいぶ少女っぽくなってます。

保育園の誕生会でもしっかりお話できました。

タロとも仲良ししたり、子分のように従えていたり。笑
姉弟で楽しんでいます。
いろんな経験をして、優しい子になってね。
Posted by ふうりん at
07:42
│Comments(0)
2014年12月23日
ペコの保育参加!クリスマスリース作り★
12月はイベントラッシュ。
保育園でも、ペコのお誕生会、クリスマス会。そして、ペコの保育参加ー!

クリスマスリース作り!

パードレと一緒におゆうぎ。

今年はパードレも参加。
ペコがパードレも母も独占です。

真剣に作業しています。

タルトのような、カラフルなリースになりました。
うんうん、めっちゃかわいい❤️

保育園に飾られてた、ペコの絵。
とっても上手でびっくり。
あ、親バカですみませーん。
保育園でも、ペコのお誕生会、クリスマス会。そして、ペコの保育参加ー!

クリスマスリース作り!

パードレと一緒におゆうぎ。

今年はパードレも参加。
ペコがパードレも母も独占です。

真剣に作業しています。

タルトのような、カラフルなリースになりました。
うんうん、めっちゃかわいい❤️

保育園に飾られてた、ペコの絵。
とっても上手でびっくり。
あ、親バカですみませーん。
2014年12月22日
2014年クリスマスパーリー❤️
新都心のタワーマンションにお呼ばれしていただき、クリスマスパーリー❤️に参加しました!

すんごい眺めのいい、パーティールームでめっちゃ素敵な手作りのお料理。
おもてなし、最高でした。
Kファミリーに感謝です❤️

新たな出会いもあって、楽しかったです。

ペコ、タロもサンタさんから、プレゼントをもらって嬉しそう(((o(*゚▽゚*)o)))




本当にありがとう❤️
今度は新年会しよーね!

すんごい眺めのいい、パーティールームでめっちゃ素敵な手作りのお料理。
おもてなし、最高でした。
Kファミリーに感謝です❤️

新たな出会いもあって、楽しかったです。

ペコ、タロもサンタさんから、プレゼントをもらって嬉しそう(((o(*゚▽゚*)o)))




本当にありがとう❤️
今度は新年会しよーね!
2014年12月22日
ガーデンバーベキューin忘年会
忘年会で友達のお家でバーベキュー。

子どもたちもお外で食べるとウキウキ。

忘年会はサンタの服で❤️

はーるーは、ペコと母が大好きなの。笑

大人のプレゼント交換!
私は、素敵な光るオーナメントが!
パードレはふなっしーのトイレットペーパーとつま缶が当たりましたぁ。

子どもたちも、パパサンタからプレゼント。

タロとはーるーは、オラフげっと。

ペコとひーよーは、輪ゴム編むやつ。笑
ふたりともちょー真剣にやってました!
ここでも、母のお誕生日も祝っていただき、もー嬉しい限り❤️
どうもありがとうね!

子どもたちもお外で食べるとウキウキ。

忘年会はサンタの服で❤️

はーるーは、ペコと母が大好きなの。笑

大人のプレゼント交換!
私は、素敵な光るオーナメントが!
パードレはふなっしーのトイレットペーパーとつま缶が当たりましたぁ。

子どもたちも、パパサンタからプレゼント。

タロとはーるーは、オラフげっと。

ペコとひーよーは、輪ゴム編むやつ。笑
ふたりともちょー真剣にやってました!
ここでも、母のお誕生日も祝っていただき、もー嬉しい限り❤️
どうもありがとうね!
2014年12月12日
琉球新報絵画コンクール!優秀賞だって❤️
ペコさん。
琉球新報主催の、絵画コンクールで優秀賞をいただきました!

デパートりうぼうに展示されたよー!

タロもパチリ!

表彰式もありました。

優秀賞はたくさーんの子がいたので、表彰式も時間がかかりましたが、
大きな舞台でお名前を大きな声で言えたペコ。

保育園のみんなでパチリ。

おめでとう!
琉球新報主催の、絵画コンクールで優秀賞をいただきました!

デパートりうぼうに展示されたよー!

タロもパチリ!

表彰式もありました。

優秀賞はたくさーんの子がいたので、表彰式も時間がかかりましたが、
大きな舞台でお名前を大きな声で言えたペコ。

保育園のみんなでパチリ。

おめでとう!
2014年11月29日
オハコルテベーカリーでお誕生日❤️
母のお誕生日、大好きなオハコルテベーカリーでお祝いしてもらいました。

オハコルテベーカリーは、大きな黒板があって、子どもたちはここで遊べるので、子連れでも安心❤️


寒い冬にあったかーい、お鍋。
フレンチトーストや、パスタの美味しいオハコルテベーカリーなので、お鍋って以外!
これがまた、美味でございます。
トッピングで味に変化が出るので、次の一口が楽しみ!

最後のしめ、は、生パスタ!
すごい弾力!もちもちです。
あー、お腹すいた。

ペコも大満足でーす。
最後にはホールタルトケーキを用意してもらってたけど、写真撮るの忘れてもーた。
お祝いしてくれてありがとう!

オハコルテベーカリーは、大きな黒板があって、子どもたちはここで遊べるので、子連れでも安心❤️


寒い冬にあったかーい、お鍋。
フレンチトーストや、パスタの美味しいオハコルテベーカリーなので、お鍋って以外!
これがまた、美味でございます。
トッピングで味に変化が出るので、次の一口が楽しみ!

最後のしめ、は、生パスタ!
すごい弾力!もちもちです。
あー、お腹すいた。

ペコも大満足でーす。
最後にはホールタルトケーキを用意してもらってたけど、写真撮るの忘れてもーた。
お祝いしてくれてありがとう!
2014年11月05日
chappo展に行ってきたよー!
お久しぶりです。
ぺこもタロも元気です。
日曜日に帽子屋さんの
『chappo』の展示会を見に、
沖縄市のRoguiiロギへ行きました。

座敷もあって子連れでも大丈夫!

chappoさんは、東京の下町浅草橋で三代続く帽子職人。
http://chappo.jugem.jp
そして、パードレの同級生。
ペコは、帽子をかぶってポージング!

別の角度からのポージング。笑
ペコさん、モデル並みの配慮ありがとうございます!


ペコはともかく、帽子はデザインが素敵な職人ならではのこだわりでいっぱい!
東京から沖縄にはなかなか来ないので、
見る価値ありです。
11月5日6日は、南城市の胃袋さんでやっています。
ぺこもタロも元気です。
日曜日に帽子屋さんの
『chappo』の展示会を見に、
沖縄市のRoguiiロギへ行きました。

座敷もあって子連れでも大丈夫!

chappoさんは、東京の下町浅草橋で三代続く帽子職人。
http://chappo.jugem.jp
そして、パードレの同級生。
ペコは、帽子をかぶってポージング!

別の角度からのポージング。笑
ペコさん、モデル並みの配慮ありがとうございます!


ペコはともかく、帽子はデザインが素敵な職人ならではのこだわりでいっぱい!
東京から沖縄にはなかなか来ないので、
見る価値ありです。
11月5日6日は、南城市の胃袋さんでやっています。
2014年11月03日
COLOR ME RADで5キロRUN!
COLOR ME RADという、イベントに参加しました(((o(*゚▽゚*)o)))
ペコとタロも一緒!
初めてのマラソン!
ずっと歩いてたけどね。笑
COLOR ME RADとは?
カラフルな粉が降り注ぐマラソン!
最初は真っ白なTシャツがカラフルに染まっていきます。


ペコさんも、フリフリの洋服が大好きなので、とってもうれしくてノリノリです。

ママ友、子ども達、パパも一緒に参加したので、みんなで楽しかったー!
ペコとタロは、ほとんどウォーキングの歩けー歩けーだったけど、バッチリ完走!
ペコちゃんは、もっと走りたそうにしてたので、
次はトリムマラソン大会にエントリーしたいなーと野望を持つ母でした。




ペコとタロも一緒!
初めてのマラソン!
ずっと歩いてたけどね。笑
COLOR ME RADとは?
カラフルな粉が降り注ぐマラソン!
最初は真っ白なTシャツがカラフルに染まっていきます。


ペコさんも、フリフリの洋服が大好きなので、とってもうれしくてノリノリです。

ママ友、子ども達、パパも一緒に参加したので、みんなで楽しかったー!
ペコとタロは、ほとんどウォーキングの歩けー歩けーだったけど、バッチリ完走!
ペコちゃんは、もっと走りたそうにしてたので、
次はトリムマラソン大会にエントリーしたいなーと野望を持つ母でした。




2014年07月14日
コージーピザ 北中城
仕事をフルでしてから、
なかなかママ友と会えなくてさみしぃー!
この前は、強行突破で夜ごはんを一緒食べました

ここ、北中城のコージーピザは、キッズルームがあって、ゆったりと遊べちゃいます!
北中城 コージーピザ
http://www.19mens.com/996/kozyspizza/
いいねー♥️
ペコも大好きなお友達と久しぶりに会えてうれしそうでした!

シーソーしてあそべるようになってる。
お兄さん、お姉さんだね。
2014年07月14日
トッキュウ二号とか、仮面ライダーとか。
お久しぶりです。
タロは、2歳11ヶ月。

戦隊ヒーロー、トッキュウジャーに度はまりです。
そして、お面が似合いすぎます。笑

親子で仮面ごっこ。
これ、毎日です。
1人だけ、季節外れのお面がおりますが。

戦いごっこの日々です。
タロよ。
ごめんね。
似合いすぎて、笑ってしまうのです。
タロは、2歳11ヶ月。

戦隊ヒーロー、トッキュウジャーに度はまりです。
そして、お面が似合いすぎます。笑

親子で仮面ごっこ。
これ、毎日です。
1人だけ、季節外れのお面がおりますが。

戦いごっこの日々です。
タロよ。
ごめんね。
似合いすぎて、笑ってしまうのです。
2014年05月23日
西自動車商会で新車GET♥️
先日、SUZUKIかりゆし祭りに行ってきました!
1年に一度、沖縄でSUZUKIを買うなら1番安いそうですよ!
SUZUKIかりゆし祭りで車を買うと、

こーんな風に美しい女子と写真取れます。
まるで、何かの大会で優勝したかのような、写真です。
さらに、ホテルのディナー券ももらえちゃいます。
ディナーが楽しみだぜぃ。
私たちが選んだのは、
スーパー乗るだけセットで有名な西自動車商会!
車検やオイル交換が無料っていう、嬉しいシステム。
車のことがよく分からない母には助かります。

ほらほら、西自動車商会の方、
めちゃ、親身になって相談に乗ってくれますよ。
いつも笑顔で子連れで行っても、イヤな顔なしです。
それどころか、一緒にあそんでくれますよ。
いい感じ!

トッキュウジャーショーもあって、
ちゃっかり握手もしちゃいました♥️

子ども免許証発行コーナーもありましたよ。
車って、高い買い物だけど、
納得できる西自動車商会で買えてよかったです。
買って終わりではなくて、
「これからよろしくお願いします。」
と言ってくれるお店ってステキですね。
納車が楽しみでーす。
1年に一度、沖縄でSUZUKIを買うなら1番安いそうですよ!
SUZUKIかりゆし祭りで車を買うと、

こーんな風に美しい女子と写真取れます。
まるで、何かの大会で優勝したかのような、写真です。
さらに、ホテルのディナー券ももらえちゃいます。
ディナーが楽しみだぜぃ。
私たちが選んだのは、
スーパー乗るだけセットで有名な西自動車商会!
車検やオイル交換が無料っていう、嬉しいシステム。
車のことがよく分からない母には助かります。

ほらほら、西自動車商会の方、
めちゃ、親身になって相談に乗ってくれますよ。
いつも笑顔で子連れで行っても、イヤな顔なしです。
それどころか、一緒にあそんでくれますよ。
いい感じ!

トッキュウジャーショーもあって、
ちゃっかり握手もしちゃいました♥️

子ども免許証発行コーナーもありましたよ。
車って、高い買い物だけど、
納得できる西自動車商会で買えてよかったです。
買って終わりではなくて、
「これからよろしくお願いします。」
と言ってくれるお店ってステキですね。
納車が楽しみでーす。
2014年05月08日
結構目立つね!

昨日保育園に迎えに行くと、こんなん、なってましたー。
顔に傷。
いつも大人しいペコなので、
「どーしたのー?」と
思わず聞いてしまいました。
お友達のフラフープがぶつかってしまったんだって。
ちょいと、ウーマクになってきたね。
女の子ですから、ほどほどに♪
2014年05月07日
赤ちゃんの時と同じ格好

スヤスヤ寝ております。
タロ。
最近、ねーねーのパジャマで寝るのがお気に入りですので、
ピンクですみません。(*^_^*)
この格好、タロが生まれたての時もしてたの。

ほらね。
生まれたてのタロ
何だか、泣けてきちゃいました。
大きくなったけど、あなたは、生まれた時のままなのねー!
いつも感動をありがとう!